要旨
1年9ヶ月ぶりの投稿です。だいぶサボりました。
前回投稿時には3歳だった子供は,今5歳です。あっという間ですね。
毎晩夕食時にテレビの大画面で、Apple TVで1日2時間の英語動画視聴,約週1回の頻度の外国人講師とのコミュニケーションの成果はありました。
保育園の英語遊びの時間には,外国人講師の簡単な質問にも,英語で返答出来ている模様。少なくとも,YES/NOと答えるべき問いに対して,きちんと,YES/NOで答え,What,Whoの問いに対しても適切に答えているようなので,質問されていることの認知や,それに対して自身の返答を理解はしている模様。5歳ですから,それで,十分です。耳が育って,日本語で返せれば良いという目標だったので,十分目標達成。僕が子供の頃は,ちんぷんかんぷんでしたから。子供は,良くやってくれています。
(保育園の先生達は,約週1回の英語教室のおかげと思っているみたい。。。それだけで,ここまでにはなりませんよ,先生。。。)
動画視聴してきたもの/しているもの
@Netflix
*おさるのジョージ
*ティティポ・ティティポ
*ロボカーポリー
*パジャマスク
*ギガントサウルス
*ジュラシックワールド
*パウパトロール
*ヒックとドラゴン
*スパイダーマン
*ジェイコブと海の怪物
*OUR PLANET
等
@Disney+
*アナと雪の女王
*カーズ
*プレーンズ
*ミッキーマウスクラブハウス
*ミッキーマウスロードレーサーズ
*スパイダーマン
*スパイディとすごいなかまたち
*NATIONAL GEOGRAPHIC
等
@NHK World
*The New Adventures of Rockie and Her Friends
※「ざわざわ森のがんこちゃん」のNHK World版。1話10分。
※「えいごでがんこちゃん(1話5分)」との違いは不明。
シリーズものも多々あるので,結構,飽きずに見てくれています。
子供自ら,外出先ですら暇さえあれば,「ビデオ見たい」と言ってくれます。
これが,英語動画でなく,日本語のゲームであれば,あまり喜ばしいことではないのでしょうが(日本語の学習は,ゲーム以外でもできるので。知育ゲームなら,有益かもしれませんが。。。),英語動画なら,親なら喜んで見せてあげたいと昔から思ってきましたので,思い通りに成長してくれて,大満足です。好きな動画の場面では,いっつも,笑っています。ストーリーもある程度は理解しているようです。サブスク契約して,iPadにWi-Fiで事前にダウンロードしておいて,オフラインで出先で視聴させてきた甲斐がありました。
【結論】好きこそものの上手なれ
やっぱり,好きだから続くし,続くから身についているように思います。食事の時間すら,英語動画なら特例で視聴を許してきた甲斐はありました。じいじ,ばあば世代を説得するのは面倒でしたが,教育熱心なじいじとばあばですから,はじめは疑っていた二人も,明らかに成果が出始めてからは,従来の非常識も,効果があるならと協力してくれるようになりました。唯一の問題は,朝の忙しい時間ですら,親の事情も知らずに,英語動画を見たいとわがままを言ってくること。朝は寝起きのぐずり対策で30分程度見せるのみで早々に切り上げ,夜は見せるからと言って謝罪しながら毎朝出勤している日々です。